藤沢市に関わる市民に情報化社会に順応できるよう育成、知識の普及・技能の向上に関する事業を行い、情報技術に関心を持ち情報化社会を豊かに送れるよう支援することを目的にITサロン藤沢は2018年9月25日特定非営利活動法人の設立をいたしました。
(1)情報技術に関する相談活動事業:3会場に置ける相談対応および講座開催、個別指導(訪問支援を含む)など
(2)地域情報化によるコミュニケーションづくり支援事業:講師出張講座、聴覚障がい者協会、失語症会話カフェ対象の講座開催など
(3)地域のパートナーシップ構築事業:公民館共催事業など

公開資料

2018年9月25日特定非営利活動法人ITサロン藤沢設立 定款
2019年6月22日第1回定期総会
2020年2月13日臨時総会 定款及び会費運営費の見直しについて 定款変更 入会金、年会費及び会員謝金についての規定
2020年3月2日よりコロナ感染拡大によるLet’sふじさわ相談・講座活動中止3月31日Let’sふじさわ業務は終了
2020年6月22日第2回定期総会
2020年3月31日 2019年度事業報告 貸借対照表・活動計算書
2021年5月29日第3回定期総会
2021年3月31日 2020年度事業報告 貸借対照表・活動計算書
2021年6月20日 総務省デジタル活用支援事業地域連携型の事業採択(助成金事業2022年2月25日で終了)
2022年6月09日第4回的定期総会
2022年3月31日 2021年度事業報告 貸借対照表・活動計算書
2023年6月2日第5回定期総会
2023年5月31日 2022年度事業報告 貸借対照表活動計算書

寄付の報告

2018年度 総額 ¥224,883
2019年度 総額 ¥30,500
2020年度 総額 ¥30,000
2021年度 総額 ¥23,500
2022年度 総額 ¥92,000
(\26,363 IT講師懇談会さまより)
2023年度 総額:2023/10/31

現在 計\54,400

(4月19日:失語症会話カフェ原田様)
¥5,000
(6月30日:渡辺様、柿本様、友保様、永山様、田中様、平野様、和久井様)
¥23,900
(7月31日:丸山様、山本良子様、浅野様、柿本様、樋口様)
¥9,500
(8月31日:柿本様、山本良子様、三浦様、浅野様)
¥9,000
(10月31日:三浦様、山本良子様、大石様、小菅様、歌代様)
¥7,000
(11月30日:北村様、柿本様)
\9,400