《個別対応について》
講師と1対1での相談対応希望や、訪問でないと解決できない問題の場合、講師との取り決めで
訪問支援をいたします。
個別対応につきまして、作成しましたルールを基に、藤沢会場では会場利用料¥500と1時間1000円を頂戴します。
また、1時間を経過した分は¥1000円/Hで加算されます。
訪問支援の場合、交通費補助として¥500と2時間以内2000円を頂戴します。
PCの預かりによる修理や本体を開ける作業につきましては必要な材料費についてご了承の上、別途計上いたします。
講師は領収した金額について領収書を持参しておりませんので、領収書を必要である場合は事務局より郵送させていただきます。
ご住所をお聞きする事となりますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
個別対応運用ルールはこちらからご一読ください。
《予約制個別相談について》
10月より、従来の藤沢会場の相談日は、月・水・金曜日午後1時から4時半までの間で開催していますが
火曜日、木曜日の午前と午後で予約制の個別相談を受け付けることにいたしました。
現状では相談者を待たせてしまう内容などもあり、講師と予約をいただいて火曜日か木曜日の
午前枠と午後枠で対面で相談対応をいたします。必ず予約をお願いいたします。
料金は相談利用の500円と講師の交通費補助500円で1000円になります。
受付は電話(0466-52-8020)か事務局あてにメールでも受け付けます。月・水・金曜日のご都合が悪い
場合にもお役に立てると思っています。例えばMicrosoftのWindows10のサポートが間もなく終了しますが
ご自身のPCのアップグレードなど相談対応の中ではかなり時間がかかる場合があります。そのような
内容に応じて活用いただければ、他の相談利用者の方々に手が回らない状況を回避できると考えています。
講師側からの誘導もありますが、相談内容によって個別を希望される場合などにお問合せいたいただくことも可能です。